あなたはカウンタ 人目のお客様です。

Last update December 3 2023
Sorry, This Page Is Japanese Only


今日の一言

2023/12/3 ☆
ハマス壊滅までやる気 && 募金着服

Yahoo
ネタニヤフ首相、戦闘休止の交渉チーム帰国させる…ガザ南部にも激しい空爆続け死者240人
パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム主義組織ハマスとの戦闘を再開したイスラエル軍は2日、ガザで激しい空爆を続行した。イスラエル首相府は2日、ベンヤミン・ネタニヤフ首相が、カタールでハマスと戦闘休止の交渉を担当していた対外情報機関モサドのチームに帰国を命じたと発表した。戦闘休止の復活が遠のいたことになる。
ガザの保健当局によると、戦闘再開後の死者数は240人に上っている。イスラエル軍は地上作戦も再開した。1日の戦闘再開後、イスラエル軍は、ガザ北部だけでなく、住民の多くが避難する南部のハンユニスやエジプト境界のラファも空爆しており、標的は400か所を超えた。イスラエル軍はガザに残っている人質136人の安全に配慮し、情報機関と連携して作戦を展開していると強調した。
地元の赤新月社は2日、支援物資を積んだトラック50台がガザ南部のラファ検問所に入ったとSNSで明らかにした。搬入量は戦闘休止期間よりも減っている。
一方、ロイター通信は1日、イスラエルが潜在的な攻撃に備えるためとして、ガザ境界のパレスチナ側に食い込む形で、緩衝地帯を設ける計画を複数のアラブ諸国に伝えたと報じた。

                 | ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 停戦協定が終われば徹底的な空爆再開しているところからも、
                 | やはりイスラエルは「ハマス壊滅」という戦略を
                 | 絶対に変える気は無いようですな。
          ∧ ∧     | 
            (゚Д゚,,)__ \  イスラエルの覚悟は相当なものだと理解できます。
     / ̄ ̄∪ ∪ /|   \____
   /∧_∧    //|
  /_ (   ´∀)_.// ┌────────
 || ̄(     つ ||/  < 
 || (_○___)  ||   | ニュースのたびに違和感を感じるのだけど、何故に日本のマスコミは
              | 「ガザの保健当局」って表現を使うのかと。
              | 
              | BBCのニュース記事だと正確に「Gaza's Hamas-run health ministry says」と記載している。
              | 「ハマスが運営するガザの保健当局」と何故日本では報道されないのだと??
              | 日本で報道したらマズイ理由でもあるのか???
              | 
              | ガザの人達が悲惨な目にあっているけど、「ハマスが運営する」と付け加えるだけで
              | そりゃ仕方ないだろというイメージが生まれることを嫌っているのか??
              └────────








Yahoo
日テレ「24時間テレビ」存亡危機 募金着服、日本海テレビだけか…ずさん過ぎる管理態勢 働き方改革に逆行と悪評も
長年続いてきた日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ」が存亡の危機に立たされている。系列局の男性局長(53)が番組に寄せられた募金の一部を着服するというあってはならない事態が判明したが、これが番組の存続自体を揺るがしかねないのだ。
日本テレビ系の日本海テレビジョン放送(鳥取市)の経営戦略局の男性局長(53)が2014年以降、「24時間テレビ」の寄付金264万6020円などを着服していたと発表された。
この局長は14年からほぼ毎年20万〜50万円の着服を続けていたが、その手口は募金終了後、金融機関に運ぶまで局内に保管していた紙幣などを持ち出していたというから、驚くばかりだ。

   ∧∧       
  ( ゚д゚)       このニュースはホントに酷いなと。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   ただでさせ偽善を売りにしている番組で募金着服とか、
  \/     /    来年放送したらクレーム殺到だろと…。



   ∧∧       
  ( ゚д゚)       寄付するならば証拠が残る形で振込で。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   何があっても該当の募金箱へは1円たりとも入れてはいけません。
  \/     /    
             理由は簡単で、今回みたいな着服されたら元も子もない。
             きちんと寄付したとしても、寄付金控除として使われたら、
             他人の税金を下げる手助けをしている事になっている。
             募金箱へ入れるという行為は正直者がバカを見るの典型であります。

◇CONTENTS

昨日までのログ ENTER

Profile ENTER

■BBS (掲示板) ENTER

■過去コンテンツ ENTER

■登山記録 ENTER

link

NA☆SU@41

ogi

GROOVE TUBE

りゅうりゅう

BAR あららぎ
 

Virus、スパム等の迷惑メールはお断り
AntiVirus&AntiSpamソフトを導入していますので、変な物が添付されたメールや、広告メール、英語だけのメールは問答無用で削除されます。
必ず日本語を入れてください!!

バナーです。リンクフリーですので〜。

Copyright (C) 1998-2009 kayamasa. All Rights Reserved.